top of page
執筆者の写真OfficeTaka

8月はいろいろありました。

酷暑が続く中、皆さま体調は大丈夫ですか?

8月は地震があり、台風があり、とても自然の力を見つけられた気がしま

す。地震の被害、台風の被害は大丈夫でしょうか?

いろいろあったので少し備蓄食品を増やしましたが、考えているうちに全

てが足りないと思いました。

以前パスタや乾麺を買っていましたが水がないと茹でることもできないと

気づきましたが、何が必要なのか疑問だらけです。

最近、地震について特集が組まれたりしていることが多くなり改めて考え

直すいい機会になっております。

この前読んだ雑誌に書いてありましたが、持ち出し袋も備蓄も様々な所に

置いておいた方が良いようです。

ますます悩んでしまいますが、がんばってみようと思います。

皆さまも一緒に悩んでみませんか?

                           2024.08.30

                         

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本年もよろしくお願い申し上げます。

2025年が始まり、昨年元旦の能登半島地震から1年が経ちました。 昨年のお正月は忘れられないことがあり、新年を祝うことが辛くなる方々 も多いかもしれません。 能登半島地震では今だに復興できていない地区もあると聞いております。...

2024年お世話になりました

年の瀬も押し迫って参りましたが、皆様には大変お世話になり感謝申し上 げます。 年末は12月28日からお休みで、年始は1月6日から営業となります。 来年も何卒よろしくお願い申し上げます。 皆様がすてきな年末年始を迎えられ、笑顔で新しい1年が始められますよ...

冬が急にやってきましたね

晩夏から急に冬がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日また能登地方で大きな地震が起きてしまいました 1年も経たない期間に何度も被災されて方もたくさんおられると思います とてもたくさんの心労があると思いますが、少しでも心穏やかに過ごせま...

コメント


bottom of page